自由は土佐の加茂より |
カテゴリ
以前の記事
2015年 01月 2011年 02月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
|
長年愛用のラベルライター(カシオ ネームランド KL-S10)が故障した。
電源ONはするもののキー入力がまったくできない状態。 裏蓋を見ると内蔵電池の交換時期を1年半過ぎている事が判明。 メーカーサポートに依頼せよと書いてあるがとりあえず分解。 案の定CR2032を圧着した金具で固定してあった。 基板上に他のパターンはないのでペンチで金具を外して新しい電池に半田付け。 ![]() 電池周囲を絶縁テープで巻いて組み立て、初期化メッセージが出るもののキー入力は不可。 キーボードを外してよく見ると基板上に白い埃が貯まっていた。 ダストブロワーで一拭きして再組み立て、キー入力もできるようになった。 修理代は電池代¥105也。
by bx_16v
| 2008-01-12 19:00
| パソコン
|
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||