自由は土佐の加茂より |
カテゴリ
以前の記事
2015年 01月 2011年 02月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
|
コートジボワール戦。
試合自体も早々のドログバ交替にも関わらずまったく歯が立たず。 やかましく中身のないアナウンサーと解説者のヨイショぶりに涙。 コートジボワールの試合自体まともに見るチャンスがないので白紙状態。 ほぼ両サイド一辺倒の攻撃や甘いプレスがいつも通りなのか、そういった点での解説は皆無。 日本が前半長谷部をトップ下に置いていたメリットやデメリットも当然説明無し。 この点NHK解説者の山本昌邦氏は戦術的に非常にわかりやすい解説をしてくれる。 (ただしNHKの中継でも早野宏史氏の場合は聞くだけ無駄、スルーパスが正解) いずれにしろ前半善戦も後半途中からはずるずると失点するだけのいつも通り。 善戦はいつまでたっても善戦であり、プロは勝つのみが結果。
by bx_16v
| 2010-06-04 22:42
| スポーツ
|
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||